ホームページ畑のご案内豆知識お問い合わせ

2015年09月12日

勧告と指示

よく、避難勧告とか避難指示とか避難準備とか聞きます。

個人的には勧告が強制力があると思っていましたが

違うようです。避難指示が出たらすぐ避難ってことなんですね。






よく、『自助』と言いますが避難指示が出てから

避難では『自助』ではなくある意味『公助』なので、遅いってことのようです。

助かりたい人は大雨が降ったら、いやいや、予報が出たらすぐ避難









  


Posted by 重松 at 19:02Comments(0)いろは

2015年09月08日

奇怪タオルかけ男

今日は雨なのでタオルを首にかけて出かけました。

以前、同じようにして東京の街を歩いた時は

首にタオルをかけて歩いている人は誰もいませんでした。

今日は講堂を見渡すと、私以外に3名タオルかけ男がいました。

















この次は日本手拭いにしよ~
  


Posted by 重松 at 18:07Comments(0)いろは

2015年09月08日

長靴

県大に長靴を履いて出かけようとしたら妻に止められた

仕方がないので、ゴアッテクスの靴をはいて出かけた。

講堂では長靴を履いている人を3名発見した(300名ほど)

2人は初老で黒い長靴、

残りは若そうな女性で一見するとブーツの様な長靴

長靴の欠点は蒸れることだ





どうでもいいか・・・





  


Posted by 重松 at 17:59Comments(0)いろは

2015年09月08日

誰のため?

今年の挑戦は『静岡県ふじのくに防災士』

生まれて初めて県立大学構内に入りました。















消防団だからとか誰かを助けたいとか、

そういう気持ちは、・・ね!

ただの

仕事に少し役立つかな  


Posted by 重松 at 17:51Comments(0)いろは

2015年09月07日

降水ナウキャスト

これは!農業に使えるのでは

降水ナウキャスト、レーダーナウキャスト

・・・・・・・・・・

スマホなのねicon15

ナウキャストはnow(今)とforecast(予想)の造語

だってさ!

ガラ携の私には関係ないね  


Posted by 重松 at 16:41Comments(0)いろは