ホームページ畑のご案内豆知識お問い合わせ

2024年03月26日

マッチ・・・2

2023.2

子供のころは、どこのお店でもマッチが置いてあった。

仏さん用に使っていたが、お寺でも頂くので

どんどん、溜まっていった。

ライターも使うようになり、溜まったマッチはいつぃか忘れ去られた!

しかし、もったいないので使うことにした。















書いてあるのを読むと













今もあるのだろうか?

  


Posted by 重松 at 09:08Comments(0)ちょっと 休憩

2023年09月21日

鬼妻

2023.2

今年もやってきました。

節分!

豆まきと言うよりは、豆の投げ合い、ぶつけ合い。

鬼は毎年恒例の妻

至近距で白兵戦のような投げ合い














短時間だが、マジで疲れる





  


Posted by 重松 at 13:01Comments(0)ちょっと 休憩

2023年06月14日

カレーで元気

2022.11

子供の帰りを待つ間

近くのカレー屋さんでビールを飲むことにした。

ついでに、夕食用のカレーも注文する。














ナンをつまみに、ネパールビールを飲む

カレーの香りも元気が出るね!




  


Posted by 重松 at 15:29Comments(0)ちょっと 休憩

2023年06月03日

火の神?


子供のイベント

私が火の神としてキャンプファイヤーに点火する係にface08

そこで、消防団のイベントで使用した、火の魔人の衣装を着て点火することにした。

例年は、白い布を纏うだけなのだが

少し盛り上げようと思い魔人姿で登場することにした。






















子供達には大変好評で

男子は、この野郎!やっつけてやる!等の罵声

女子は、キャーキャーという悲鳴

大人は笑ってた。

  


Posted by 重松 at 08:35Comments(0)ちょっと 休憩

2023年06月01日

お月見

2022.10















水害の片付けは続く  


Posted by 重松 at 13:41Comments(0)ちょっと 休憩