ホームページ畑のご案内豆知識お問い合わせ

2024年04月07日

半樹

2023.3

今年も半樹に挑戦














まず、道具















5分ほどで















後は、手直ししてお終い

  


Posted by 重松 at 16:38Comments(0)農作業日記

2024年04月01日

小さいけど

2023.2

今一つ糖度が上がらないので

溝を切ってみる。

小さなバックホーだが、手で掘るより

はるかに楽だ!


















  


Posted by 重松 at 18:03Comments(0)農作業日記

2023年08月29日

準備急げ

2023.2

改植の準備を急ぐ。

冬は幸い雨があまり降らないので助かる。


























まぁ~こんなもんだろ~

俺にしては上出来だな!

  


Posted by 重松 at 17:53Comments(0)農作業日記

2023年07月05日

くっ~そぉぉぉ~

2023.1

畑に行くと、電柵のスプリングが伸びている!

なぜ?????














動物ではない。

なぜなら、地面と電柵の間は40㎝以上離れているので

有害は余裕で通り抜け可能だ。

仮に、ありえないが人間が跨いで引っかけたとしたら上の段のスプリングが伸びるだろう。

推測になるが、トラックの荷台下バンパーなのではないだろうか。

道路工事が始まってから、10ヶ月の間に今回で2回目だ!














仕方がないのでA型バリケードを置くことにした。

それと、カメラ!

  


Posted by 重松 at 16:26Comments(0)農作業日記

2023年07月04日

寒いよ

2022.12

今日は、冷え込んだ。
















-2℃

指先が少し痛いが、全然平気。

頑張るぞ!

  


Posted by 重松 at 16:00Comments(0)農作業日記