2022年06月09日
試してみた。
2021.9
巻き取り機のテストをしてみる。

パイプを回すのは、パイレン。
テストを繰り返したが、かなり不安を感じることに。
3名人がいないとチョット無理かな~ぁ
マルチのかたずけは、今風に言うと 『 ワンオペ 』 作業
アイデアが無い・・・・・
無い頭の限界か!
巻き取り機のテストをしてみる。
パイプを回すのは、パイレン。
テストを繰り返したが、かなり不安を感じることに。
3名人がいないとチョット無理かな~ぁ
マルチのかたずけは、今風に言うと 『 ワンオペ 』 作業
アイデアが無い・・・・・
無い頭の限界か!
2022年06月04日
巻き取りき
2021.9
マルチシートのかたずけ作業は大変で面倒だ。
今年は巻き取り機を使って完全撤去に挑戦することにした。
しかし、巻き取り機は高額なうえ本当に
機能するのか分からない。
そこで、先輩に教えてもらった方法で
巻き取りきを自作することにした。

脚立に手すりの輪っかを取り付けただけ

輪っかに通す、パイプは22㎜ハウスパイプ
マルチシートのかたずけ作業は大変で面倒だ。
今年は巻き取り機を使って完全撤去に挑戦することにした。
しかし、巻き取り機は高額なうえ本当に
機能するのか分からない。
そこで、先輩に教えてもらった方法で
巻き取りきを自作することにした。
脚立に手すりの輪っかを取り付けただけ
輪っかに通す、パイプは22㎜ハウスパイプ
2021年08月07日
簡単に
2020
選果台にコンテナのみかんを投入する時
選果台とコンテナが、ぶつかる振動が少し気になる。


パイプカバーを付ければ、良さそうだな~
では、早速エンチョウで購入


出来た!
まぁ~、こんなもんでしょ~
選果台にコンテナのみかんを投入する時
選果台とコンテナが、ぶつかる振動が少し気になる。
パイプカバーを付ければ、良さそうだな~
では、早速エンチョウで購入
出来た!
まぁ~、こんなもんでしょ~
2020年09月25日
金かかるぅ~
15年ほど前に、中古で購入したミニユンボ
消防団の先輩から教えてもらった、廃業する水道屋さんから購入したのだ
大変、役立っているのだが
やはり、メンテナンス等にお金が掛かる
今回は、キャブレターの掃除
当然、不器用な自分は出来ないので
消防団の先輩に来てもらい直してもらった

また、みかんの生産コストがアップした
消防団の先輩から教えてもらった、廃業する水道屋さんから購入したのだ
大変、役立っているのだが
やはり、メンテナンス等にお金が掛かる
今回は、キャブレターの掃除
当然、不器用な自分は出来ないので
消防団の先輩に来てもらい直してもらった
また、みかんの生産コストがアップした
2019年08月31日
ステップ台を使いやすく・・・3
まずは、適当な角材を探します。

本当は、後2ミリほど厚さが欲しいが・・・・
トラックに合わせた長さで切断し、予備穴をあけます。

ビスで取り付けます。

厚さを出しながら、キズ防止を兼ねたスポンジを張り付け

はい!どうでしょうか?

ステップは、ほぼ水平になり安定し、
キズ防止、耐久性もOK
乗り降りしやすくなり、作業性、安全性も向上し
使えるステップ台となりました。
めでたし、めでたし
本当は、後2ミリほど厚さが欲しいが・・・・
トラックに合わせた長さで切断し、予備穴をあけます。
ビスで取り付けます。
厚さを出しながら、キズ防止を兼ねたスポンジを張り付け
はい!どうでしょうか?
ステップは、ほぼ水平になり安定し、
キズ防止、耐久性もOK
乗り降りしやすくなり、作業性、安全性も向上し
使えるステップ台となりました。
めでたし、めでたし