ホームページ畑のご案内豆知識お問い合わせ

2020年07月06日

匠九州へ4

最後の視察先です。

ポツンと一軒家みたいな感じで

自宅の周りにみかん畑が広がります。

1キロ2000円程で販売しているようです。

ただ、液肥の散布が30回近いのでチョット考えちゃうよね!






冷風貯蔵庫もあります。補助事業のプレートが付いてます。















貯蔵にはみなさん創意工夫されています。

ただ、何をするにもカネが掛かるな!
















労働時間の短縮と収益性の向上は

どうしたらできるのでしょうか?


  


Posted by 重松 at 09:56Comments(0)みかん仲間

2020年07月01日

匠九州へ3

夕食は、しっぽく料理!

私、初めて聞きました。

有名みたいです。

















細かい表現は出来ませんが

美味しかったです。

















雰囲気もあり、異国長崎って感じがしたよ。





  


Posted by 重松 at 14:41Comments(0)みかん仲間

2020年06月28日

匠九州へ2

長崎での食事の前に

Sさんがカステラを買いに行くと言うので、

私もついて行きます。

当初、Sさんは買うお店は決めていました。(店名は忘れた!)


乗り込んだタクシーの運転手さんが匠寛堂さんを勧めるので

じゃ~そこで、ってことになりました。

個人的にはどこでもよかったが、

ライトアップめがね橋を見ることが出来たので

ここで良かったと思います。

















五三焼を購入しました。
















もちろん、おいしかったです。

まぁ~どこのお店もおいしいと思いますが

私は、牛乳に浸して食べるのが好きなんでね!






  


Posted by 重松 at 16:01Comments(0)みかん仲間

2020年06月14日

匠九州へ1

やはり、熊本は不知火!

デコポン!














ここも、なかなか凄いね。

  


Posted by 重松 at 09:14Comments(0)みかん仲間

2020年06月12日

匠九州へ・0

みかんの植え方

畝間1.5メートル;株間1.5メートル














極早生でもね~ちょと狭くないか?















郡上にならせる


台風の被害が多い九州なので

枝釣りも参考になる












  


Posted by 重松 at 10:53Comments(0)みかん仲間