2012年06月30日
太陽を敷く
ちょっと前の話しですが、
柑橘グループのみんなでタイペックを敷きました。

タイペックというのは、白い紙で出来たシートです。
元々は住宅の壁の中に使われていた物です。
これは、外からの雨水は通しませんが、中の湿気は外へ逃がすと言う優れもの!
紙で出来たゴアテックスみたいな物です。
紙と言っても、濡れても、踏まれても大丈夫な
特殊な紙です。

翌日来た台風で一部飛ばされましたけどね!
まぁ~農業ってこんなもの・・・
柑橘グループのみんなでタイペックを敷きました。
タイペックというのは、白い紙で出来たシートです。
元々は住宅の壁の中に使われていた物です。
これは、外からの雨水は通しませんが、中の湿気は外へ逃がすと言う優れもの!
紙で出来たゴアテックスみたいな物です。
紙と言っても、濡れても、踏まれても大丈夫な
特殊な紙です。
翌日来た台風で一部飛ばされましたけどね!
まぁ~農業ってこんなもの・・・
Posted by 重松 at 22:36│Comments(0)
│みかん仲間
この記事へのトラックバック
静岡県内のの農業/農園/農場/農家情報で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、ど...
役立つブログまとめ(社会貢献): 静岡県の農業/農園/農場/農家 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2012年07月12日 23:57